沖縄であげぱんが美味しいところといえば「ジェフ沖縄」でしょ!

あげぱん大好き。
毎日食べたい。
小学生の時、誰かが学校を休んで余った給食のあげぱんを大勢の挑戦者同士でジャンケンをして、見事勝利して満面の笑みで頬張った時の気持ちが今でも忘れられない。
あげぱんを1日に2個食べれる幸せ、今でも忘れらない。
それでも余るあげぱんを求めて給食委員になった小学6年時代。
そのくらいあげぱん好き。
いろんなお店であげぱんは売っているが、特に給食のあげぱんが好き。
その給食のあげぱんに近いのが、「ジェフ沖縄」のあげぱんなのだ。
「ジェフ沖縄」は、A&Wのように沖縄を代表するファストフード店のひとつだ。
高校3年の時に、ジェフが好きすぎて求人募集していないのに、電話して無理矢理面接してもらった経験がある思い出のファストフード店だ。
当然不採用。しかし、今でも大好きなジェフ。
とにかく、あげぱんはお土産にも喜ばれる。
以前、家族のために大量購入してみた。
注文し終わって商品を待っている間でも、他のお客さんがあげぱんを求めにきてた。
そのくらいジェフのあげぱんは人気なのだ。
ジェフのあげぱんは、3種類の味が用意されており、シナモン、きなこ、黒糖となっている。やはり、きなこがダントツで人気だ。
まだジェフのあげぱんを食べたことがない方は、ぜひ食べてみてください。ハマります。
・ジェフ沖縄株式会社
http://www.yonabaru.jp/kigyo/jef.htm
・ゴーヤーバーガーぬーやるバーガーのジェフ|てぃーだブログ
http://jefokinawa.ti-da.net/
もしジェフ沖縄の担当者様が当ブログ記事をご覧になっていましたら、ご連絡して頂きたいのですが、、、ぜひブログの更新お願いします!今年の3月21日で止まっております。近況が知りたいのです。また、Webサイトをリニューアルして魅力的なジェフをさらに情報発信しませんか!?てぃーだスクエアまで、ご連絡お待ちしております。本気です。
あぁー、あげぱん食べたい。
今夜はきっと、あげぱんの夢だな。
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。